1. ホーム
  2. 書籍紹介:「Patient Education Library」シリーズ
  3. 「Patient Education Library」シリーズ② 賢く選ぶ百歳長寿の養生訓

「Patient Education Library」シリーズ② 賢く選ぶ百歳長寿の養生訓

「Patient Education Library」シリーズ① 糖尿病療養指導が上手になる本

  • 徳田安春・大生定義:編集
  • 定価:1,500円+税
  • 2014年9月30日 A5 166ページ
  • ISBN978-4-904865-18-7

Amazonで購入する

目 次

  1. 序章 賢く選ぶ百歳長寿の養生訓 大生定義 vs 徳田安春
  2. 第1章 聞き書き日野原先生の百歳長寿の養生訓
    1. 第1条:長寿のための三種の神器
    2. 第2条:腹八分目
    3. 第3条:転ばない
    4. 第4条:健康診断を受ける
    5. 第5条:私の運動法
    6. 第6条:慢性閉塞性肺疾患(COPD)にご用心
    7. 第7条:水分の適量とは
    8. 第8条:フェイスブックでお会いしましょう
    9. 第9条:ことばでいのちにタッチする
    10. 第10条:バイタルサインを語る
    11. 第11条:「いのち」を愛する
    12. 第12条:骨折をしました
  3. 第2章 賢く選ぶ百歳長寿の養生訓
    1. 1.認知症はここまでわかった
    2. 2.ここまできた糖尿病の診断
    3. 3.高血圧の治療
    4. 4.眠れない人のために
    5. 5.住み慣れた家で最期の時を過ごしたい
    6. 6.むくみはどうして起こるのですか
    7. 7.健診で血尿が見つかった!
    8. 8.かゆみが出た!
    9. 9.転ばぬ先のつえ
    10. 10.体重が減った?
    11. 11.スポーツ医学
    12. 12.せき,はな,のど
    13. 13.知っておきたい慢性腎臓病の正しい知識
    14. 14.眼が赤い!
    15. 15.ふさぎの虫―うつ病の正しい知識
    16. 16.看取りという文化
    17. 17.腰が痛い
  4. 第3章 患者のための医療学
    1. 新型インフルエンザ―治療のメリット・デメリット
    2. 「地域包括ケア」を提供する「総合診療専門医」
    3. お年寄りの体調の変化をどうみるか?―ひとつの病気で説明できないことが多い
    4. 睡眠剤をやめるとき
    5. 片頭痛の治療は進んできている
    6. 甲状腺とむくみ
    7. ワーファリンと食事
    8. 身近なかゆみの原因
    9. 癌と妊娠の合併
    10. 体重が増える病気
    11. エビデンスを知る
    12. 抗生剤を服用するときにプロバイオティクス(Probiotics)を
    13. 健やかな妊娠のためにできること
    14. そのお薬は本当に必要ですか?
    15. 質の高い医療を受けるための「賢い選択」
    16. 救急車を呼ぶということ
    17. 腰痛は腰の病気だけにあらず
  5. 第4章 総合診療研究ニュース
    1. 筋力が強い男性は死亡率が低い
    2. 小児への肺炎球菌ワクチンの導入効果
    3. 膝の痛みに対する薬剤の研究
    4. パーキンソン病患者における太極拳と姿勢の安定
    5. 電子カルテが診察に与える影響は?
    6. 病は気から?
    7. 質の高い家庭医・総合医を増やすと高齢者の健康状態がよくなる
    8. 健康情報を理解する力が低いと病気の人の寿命が短くなる
    9. 胸のレントゲンを毎年撮っても肺がん死亡率は下げられない
    10. 副鼻腔炎に抗生物質が効くか?
    11. 高齢者のワクチン接種
    12. 気分とかゆみ
    13. サプリメントは体に悪くない?
    14. ビタミンE の摂り過ぎについて
    15. 炎症は脳にも働き,全身の老化の方向へ脳が指揮棒を振っている
    16. 満足度の対価
    17. 腰痛の予防
  6. 第5章 こんなとき総合診療科(家庭医療科)
    1. 頭痛
    2. 糖尿病は,家庭医・総合診療医の得意分野
    3. 長引く咳
    4. 高血圧症の患者さんの相談相手
    5. 具合が悪いのに異常がないといわれた
    6. たかがいびきとあなどるべからず
    7. 「医療の基地」のススメ
    8. 「薬の整理」をやってみましょう
    9. どの科で診てもらえばよいかわからないとき
    10. 検査が本当に必要か?
    11. 体重減少で癌が心配なとき
    12. 原因不明の発熱
    13. 健診は本当に必要か?
    14. 死を迎える準備について考えてみませんか?
    15. 身近なかゆみ
    16. 賢い患者になるために
    17. 複数の病院にかかっているとき

看護必要度シリーズ

SPECIAL CONTENTS

「日常診療ツールキット」シリーズ

ジェネラリスト・マスターズ シリーズ

「日本の高価値医療」シリーズ

総合診療医メンターブックス シリーズ

「新・臨床高齢者医学」シリーズ

「Patient Education Library」シリーズ

新・総合診療医学

コンソーシアムブックシリーズ

コンソーシアムシリーズ

ページの先頭へ戻る