1. ホーム
  2. 書籍紹介:「日本の高価値医療」シリーズ
  3. 「日本の高価値医療」シリーズ⑧ 循環器救急・集中治療の高価値医療―自己学習に役立つ30症例

「日本の高価値医療」シリーズ⑧ 循環器救急・集中治療の高価値医療―自己学習に役立つ30症例

「日本の高価値医療」シリーズ⑧ 循環器救急・集中治療の高価値医療―自己学習に役立つ30症例

  • 著者:澤村 匡史
  • 定価:3,300円+税
  • 2023年 10月20日 第1版第1刷334ページ
  • ISBN978-4-904865-69-9 C3047

お詫びと訂正 Amazonで購入する

目 次

  1. 第Ⅰ章 循環器救急・集中治療を基本から学ぶ
  2. 1 検査前確率を推定する ― 心電図変化に乏しい急性冠症候群 1 ― 2
  3. 2 臨床症状と検査結果をあわせて診断する ― ヘパリン誘発性血小板減少症の診断 ―  13
  4. 3 高感度トロポニンの解釈を学ぶ ― 心電図変化に乏しい急性冠症候群2 ― 23
  5. 4 心不全の存在を示唆する身体所見をとる ― 典型的な慢性心不全増悪の身体所見 ― 35
  6. 5 バイタルサインや臨床所見から病態を考えて治療にあたる ― Flash Pulmonary Edema:いわゆる電撃性肺水腫 ― 43
  7. 6 診療ガイドラインのフローチャートに沿って,治療の基本を学ぶ ― 急性左心不全急性期治療の基本 ― 50
  8. 7 心不全の治療の柱を理解する ― 心筋梗塞の既往のある患者の呼吸困難 ― 58
  9. 8 心原性失神を示唆する所見を理解する ― 短時間に繰り返す一過性意識消失 ― 64
  10. 9 不適切な抗菌薬療法の罪を知る ― 「尿路感染症」と「風邪」に抗菌薬が使用され感染性心内膜炎の診断が遅れた例 ― 76
  11. 10 非心臓手術の術前評価を学ぶ ― 非心臓手術の周術期リスク評価 ― 83
  12. 11 心外膜炎のマネジメントを学ぶ ― 胸痛?心外膜炎 ― 95
  13. 12 急性下壁心筋梗塞をみたら ― 右室梗塞 ― 105
  14. 13 蘇生後ケアを学ぶ ― 蘇生に成功した心停止 ― 115
  1. 第Ⅱ章 循環器救急・集中治療を深く学ぶ
  2. 14 急性心筋炎の典型的な病歴を知っている ― 典型的な急性心筋炎 ― 124
  3. 15 急性心筋炎が劇症化する徴候を知る ― 劇症型心筋炎 ― 133
  4. 16 急性冠症候群の合併症とその治療を理解する ― 心室中隔穿孔を合併した急性冠症候群 ― 142
  5. 17 多彩な発症のしかたもある ― Acute Aortic Syndromeの症状は多彩 ― 150
  6. 18 肺血栓塞栓症の臨床的特徴を理解する ― 手術翌日のふらつき,呼吸困難 ― 159
  7. 19 高血圧性緊急症の概念と治療を知る ― 繰り返す電撃性肺水腫 ― 173
  8. 20 利尿剤の副作用の機序と対処法を知っている ― 心不全とCO2ナルコーシス ― 183
  9. 21 ST上昇ではないけれど ― 非ST上昇型急性冠症候群 ― 194
  10. 22 治療抵抗性心室細動に対する体外循環式CPRの適応 209
  11. 23 急性心筋梗塞の定義と病態を知る ― 冠動脈造影で狭窄を認めない急性心筋梗塞 ― 221
  1. 第Ⅲ章 循環器救急・集中治療を幅広く学ぶ
  2. 24 治療の利益,損失,疾患確率を説明できる ― 強盗に襲われたあとの胸痛,ストレス心筋症 ― 232
  3. 25 認知バイアスと診断スコア・アルゴリズム ― 急性心外膜炎を合併した大動脈解離 ― 245
  4. 26 費用効果分析の基本が理解できる ― 体外循環式CPR(ECPR)の費用効果分析 ― 256
  5. 27 臨床倫理の原則 ― 高齢者大動脈解離の治療方針をめぐって ― 273
  6. 28 患者?医師関係を熟慮する ― 治療を拒否する急性冠症候群患者 ― 280
  7. 29 DNR指示をCPR以外の医療行為に影響させない ― 超高齢慢性心不全患者のDo Not Resuscitation, DNR指示 ― 289
  8. 30 人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスを学ぶ ― 急性疾患の終末期医療,治療の中止・差し控え ― 303
  1. INDEX 320

看護必要度シリーズ

SPECIAL CONTENTS

「日常診療ツールキット」シリーズ

ジェネラリスト・マスターズ シリーズ

「日本の高価値医療」シリーズ

総合診療医メンターブックス シリーズ

「新・臨床高齢者医学」シリーズ

「Patient Education Library」シリーズ

新・総合診療医学

コンソーシアムブックシリーズ

コンソーシアムシリーズ

ページの先頭へ戻る